2階リビングのメリット・デメリット

PR

2階リビングのメリット・デメリット

家を2階リビングにする方は最近多くなってきているそうです。

私達も家を建てる時に間取りにすごく悩みましたが、2階リビングを選択しました。

私達が感じた、2階リビングのメリット・デメリットをお伝えしていきます。

メリット

・日当たりがいい

場所にもよると思いますが、格段にリビングの日当たりが良くなります。

朝に太陽の光を全身で浴びる事ができるので気持ちがいいです。

以前の家はリビングの日当たりが悪く日中では電気をつけてもいいくらい暗かったので

リビングの日当たりをは良くしたかったのです。

・プライバシーの確保

リビングは1階に作ることが多いので隣の家との距離が近い土地や近所の人の目線が気になる方は

2階リビングがおすすめです。

リビングのカーテンを開けっぱなしにしていても私の場合あまり気になりません。

・階段を登ることで適度な運動がてきる

考え方によってはデメリットにもなるかと思いますが、、1階リビングより毎日階段の登り降りを繰

り返すので健康にいいと思っています。

・1Fよりも玄関がない分、リビングをひろくとれる。

玄関、シューズクロークなどのスペースが必要ない分、リビングのスペースを広げれるので

リビングの間取りを広く取りたい方はいいと思います。

・景色がいい

2階リビングの方が景色がよくなる方が多いと思います。

景色は慣れてきてしまいますが、ふと見る外の景色がキレイだなと感じることがあります。

・耐震性がよくなる

リビングはどうしても柱や壁が少なくなるそうです。

その分耐震も弱くなってしまうらしいので2階にリビングを持ってくると、1階の部屋の数が

増えるので、柱や壁が多くなり建物が安定するようです。

耐震が気のなる方にはおすすめです。

・天井を高く取れる

天井を屋根と同じくらいの高さを取れるので開放感があり部屋が広く感じられます。

開放感を感じたい方にはおすすめです。

・冬は暖かい

冬は本格的に寒くならない内は、暖房いらずです。

今の家の断熱性の高さもあると思いますが、寒がりの私は大変助かっています。

デメリット

 

・老後が不安

2階リビングにするか迷っている時に、一番に考えたのが老後の階段の登り降りの心配です。

足が悪くなって登り降りができなくなったら一人でリビングにもいけませんからね。

2階リビングに踏み切ったのは、登り降りして健康を維持したら大丈夫かなと言う安易な考えから

です。

いざとなれば、階段に取り付けられるエレベータみたいな物もあるようなので。

2階リビングにして今のところは後悔はありませんが。

・防犯面の不安がある。

どうしても2階中心の生活になるので、玄関などからの人の出入りがわかりにくい所があります。

対策としては防犯カメラの設置や人感センサーの設置などがあるのですが、

我が家では取り付けていません。

一応インターホンのモニターがあるので、とりあえずモニターで人を確認してから玄関を開けるよう

にはしています。

・夏は暑い

夏はエアコンを付けっぱなしでないと暑くなる傾向があります。

正直なめてました。

暑がりの方はおすすめできないかもです。

・建てる時の材料費と工賃が高くなる

材料費が何十万単位で高くなってしまいます。

私も見積書を見てびっくりしたのですが、水道の配管が長く分とか2階に運搬するお金だったり

とかが余分に必要になります。

2階リビングにする場合は、十分確認をとった方が良いでしょう。

・忘れ物をした時に階段を上って取りに行くのが面倒

時間に追われている時にリビングに忘れ物をした時は、正直面倒だと思います。

子供の忘れ物の時に子供に取りに行ってもらうのですが、子供の足なので階段の登り降りが遅いので

時間に追われている朝とかは、焦ってしまいます。

子供が小さいと付き添いしないといけない

2階リビングなので階段も気をつけなければいけないし、窓も子供が通れてしまう広さなら気をつけ

なければなりません。

私の家は子供が入れる窓は一ヶ所しかないので注意する部分は少ないですが、

その窓の周辺には棚や子供がよじ登れる物は置かないようにしています。

二階リビングにする時やった方がいいこと

・階段は直線で広めにとること

家具や家電の搬入、搬送が楽になります。
合わせて階段の段差も緩やかにすると登り降りを楽にすることができます。
階段で搬入できないと窓やベランダからの搬入となり思わぬ出費が必要になってくるので
注意が必要です。

・まとめ

日当たりがよく快適に過ごせています。

デメリットを考慮しても私達は2階リビングにすると決めました。

2階リビングにしたことに私達は後悔していません。

デメリットも工夫しだいで緩和は可能と思います。

これが皆さんのご参考になれば幸いです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA